Fusion 360で4軸加工
Fusion 360で4軸加工用のデータを作り、加工をしました。
G-codeの作成自体は工具方向オプション内の原点の設定さえ正しくできていれば問題なく終わるのですが
実行していると…

Z 0. !?
危うく刃を折りかけました
何だこりゃ
Mach3用のConfigを使用していましたが、Configを見てみると
こんな記述がありました

こちらをfalseにして、もう一度G-codeを生成して無事解決。
いや~危なかった
追記:G28 か G53 か Clearance Height を選ぶ仕様になったようです。G28 をFalseにしても G53 が発動します(笑)
Clearance Height がベストですが、4軸加工をするときには使えないようで… 結局、今はCode EditorでG28を削除しています。
あとMach3でLoad From Hereを使うときは Rapid Height を Clearance Height にしておきましょう。これまたワークに突撃して死にます。